〜 10月 クラスだより 〜

(年少組)

 10月に入り、幼稚園でも発表会に向けての取り組みが始まりました。年少さんにとっては初めての発表会。ひよこ組は『もりのおふろ』というお話で劇をすることになりました。
 役も決まり、いざ練習となると、役ごとに出てくる場面で照れてモジモジしてしまったりする様子もまだまだあるのですが、ごっこ遊びの中ではとても盛り上がっていたので、同じように楽しんで取り組めるように本番まで練習をしていきたいと思います。
 練習も頑張っていますが、外あそびもたくさんしてリフレッシュ☆『お外で遊ぶよ〜!』というと『やったー!!』ととてもお外で遊ぶことが大好きになったひよこさん。
 森の中で葉っぱを集めてたき火ごっこをしたり、お店屋さんごっこをしたりとお友だちの中で遊びを展開させることも上手になってきていますよ!!

(年少組)

 10月に入り、年少さん最終目標の『みなみ野公園』に行ってきました。長い距離でしたが、弱音を吐くことなく目的地までに横断歩道に挑戦したり、景色を見ながら歩くことが出来ました(^_^)
 発表会の取り組みも始まり、ごっこ遊びを通して練習が楽しい!と感じてもらえるように取り組んでいきたいと思います。
 外あそびや制作の時間を作る事でみんなの気持ちも気分転換できているようで、「外あそび行くよ〜」と声をかけると、「いえーい!」と嬉しそうな様子も見られていますよ☆『ジャック・オー・ランタン』の折り紙も上手に折れたりす組さんです!

(年中組)

 少しずつ外も寒くなり、落ち葉や松ぼっくりなど秋ならではの自然に触れてお外遊びを楽しんでいるすずらん組です。
 もう少しでハロウィンということでおばけかぼちゃの収穫に行ってきました(^ ^)子ども達よりも大きくそして重たく育ったかぼちゃ、大人数で抱えてみたり転がしてみたりと工夫しながら運んでいました。かぼちゃにはみんなでお顔をつけて園児玄関に飾っていますよ!
 そして11月は発表会!ステージでの取り組みも始まり、劇のセリフやうたなど元気いっぱい頑張っていますよ〜☆

(年中組)

 10月になり、ますます意欲的な姿が見られるのいちご組の子ども達。挑戦遊びでは、運動遊びで培った大縄跳びの力を活かし『一人縄跳び』にチャレンジしています。
 自分で縄を回すことがなかなかうまくいかず苦戦しているお友だちもいますが、悔しい!あきらめない!という気持ちで頑張る姿は、今までいろんなことに頑張ってきた自信があるからこそなんだと感じています。
 そんな中、先月すずらん組に申し込みに行った『クラス対決』が行われました!!綱引きと玉入れを1日ずつ行いましたが、結果は…みごとのいちご組の勝利〜!!秋の青空に映える、みんなの喜びの笑顔がとても素敵でした♪

(年長組)

 すっかり秋になりましたね。お部屋では、ハロウィンの折り紙を自由に折って飾っています!園庭では、落ち葉を集めシャワーにしたり、木のきりかぶに落ち葉や森に沢山ある松ぼっくりを飾ってケーキに見立てたり、秋の自然物を使って遊んでいます!!
 また、発表会の取り組みも始まっていて、劇や手話の歌の練習を頑張っています。歌は活動の合間によく自分達で歌っていますよ!
 写真は、ポップコーンを収穫した時の1枚です。「獲ったどー!!」と言いながら写りました!

(年長組)

 11月の発表会に向けて、練習を日々頑張っているそらぐみさん(^O^)/
幼稚園最後の発表会ということで、難しいところもたくさんありますがクラスのみんなで力を合わせたり、助け合ったりしながら本番に向けて取り組んでいきたいと思います☆
 練習を頑張ったあとは、園庭に出てドッジボールや鬼ごっこ、落ち葉シャワーなどで楽しんでいますよ!!
 そして、ポップコーンの収穫も行いました!畑へ雑草抜きをしに行きながら、成長を観察していたので、大きく育ったポップコーンに大興奮(*^^*)
みんなでポップコーンパーティーをするのも、とっても楽しみにしているそらぐみさんでした♡

(年長組)

 いよいよ発表会の取り組みが始まりました。自分達で考えて、なりたい役に挑戦しています。セリフや動きはまだまだこれからですが、みんなで心を一つに頑張っていますよ(^O^)/けん玉や縄跳びに挑戦し130回跳んだお友だちもいて、それぞれに自分の目標に向かって練習をしていますよ。
 練習の後はお楽しみタイムです。「今日は何して遊ぶ?」と、みんなで相談をして遊びを決めています!森の中のドッジボールも楽しんでいますよ〜(*^^*)



 10月に入り、本格的な秋の訪れを迎え、元気にお外遊びを楽しんでいる子ども達!昼夜の気温差がある季節なので、健康面には十分気を付けていきたいと思います。
 10月はハロウィンの月!!各クラスのお部屋は、ハロウィンの飾り付けがされています^^預かり保育でも、ホールの飾りつけを行いました。『ハロウィン製作』では、紙皿にちぎった画用紙を真剣に貼っていました!
 ホール入口に飾り、子ども達からは、「こわ〜い」「可愛い〜」等の声もあがっていましたよ♡


 幼稚園のお友達も発表会の取り組みが始まってきました。ぱちぱちさんも少しでも発表会を感じてくれたと思い、アンパンマンになりきって遊びましたよ!
 まずはのりを使ってアンパンマンのお面作りをしました。のりも人差し指を使って上手に塗ることが出来ていましたね。お面が完成するとすぐに、頭に付けてくれて気に入ってくれた様子でした。お面とマントとニコニコマークのバッジを付けてアンパンマンに変身すると空を飛ぶ真似をしてホールを走ったり、ぱちぱちさんの大好きなサンサン体操も踊りました!前に出てきて先生になってくれたり、お母さんと一緒に踊り楽しみましたよ。
 今月は、お外遊びやお外の活動も沢山出来ましたね!来月も楽しい活動をしていきたいと思います!

 〜012おびもり クラスだより〜



(0歳児)

 すっかり秋らしくなり、お散歩中も色づく木々を見たり、公園や遊歩道の落ち葉や松ぼっくりを拾ったりして、秋の自然に触れることも多くなりました。10月16日より1人お友だちも増え、ますますにぎやかになるばななぐみです。



(1歳児)

  10月に入り、玄関にはハロウィンのカボチャが飾られ、子ども達をお出迎えしてくれています!カボチャさんに「行ってきますー!」をして元気に散歩へ行き、落ち葉を踏みしめるときの”カサカサ”の音、赤や黄色の落ち葉、木の実や絵本に出てくるようなキノコを見つけたりと、秋のいいもの探しを楽しんでいます。
 先月末に運動会ごっこがあり、子ども達はウータンやワンワンのキャラクターの耳をつけてノリノリで踊っていました!初めての運動会と思えないほどかけっこやリングをくぐり、マットのお山を上り、アンパンマンのお口に、バナナやリンゴ、ミカンの果物を食べさせてあげる競技を元気に楽しんでいました。
 大きな行事を経験してちょっぴり成長したぶどうさんでした。


  

(2歳児)

 「うんどうかいがはじまるよー!!」というすいか組の元気な掛け声で始まった運動会ごっこは、天気にも恵まれ無事楽しく終えることができました。
 すいか組は’’探検隊’’になりきり双眼鏡を覗いてワニやピラニアに捕まらないようサーキットを進んでいきます。特に平均台は高さもそこそこあるのですが、普段公園の石段を渡って遊んでいた経験からかバランスをとって渡っていました。
 うんどうかいごっこが終わった今でも「せんせいやりたい!」と言って何度も挑戦する姿があり、一人で渡れるようになった子もいます。また一つ自信がついた様で誇らしげな顔が可愛いですね。
 すいか組の出番ではない時は、シートの上に座り「がんばれー」と応援する姿にさすが’’012おびもりの年長さん’’だなと感じました。かけっこやお楽しみ競技もあり、盛り沢山な一日でした。
 10月から2人のお友達が増えて、9人で過ごすすいか組は一層賑やかな毎日です。


INFORMATION

姉妹園のご案内

ACCESS

[帯広の森幼稚園 本園]
〒080-0856
北海道帯広市南町南8線46-9
TEL:0155-48-8528
FAX:0155-48-5051

[帯広の森幼稚園 分園]
〒080-0026
北海道帯広市西6条南16丁目13-2
TEL:0155-66-5855
FAX:0155-66-7645