〜ご利用の流れ〜
@ 電話
まずはお気軽にご連絡下さい。見学の日程を調整します。
【緑陽台教室】 TEL0155-66-5524/FAX0155-66-5880
【帯広教室】 TEL0155-67-8588/FAX0155-67-6230
A ご相談・見学
見学の際はお子さんと一緒にお越し下さい。
B 利用計画の立案
お子さんの様子や健康状態、ご利用に際してのご希望をお伺いし、
個別支援計画を作成します。
C 受給者証発行
お住まいの市町村に申請。受給者証が発行された時点からご利用が
可能となります。
D 利用開始
目標が達成できるようスタッフ一同全力でサポートします!
〜よくある質問〜
A:児童発達支援では、1時間の個別療育の中で、個々の成長段階に合わせた課題の取り組みと
遊びを通じて「出来た!」がたくさん経験できるように取り組んでします。
放課後等デイサービスでは、小集団での活動がメインとなり、お友だちとの関わりや図書館
などの公共施設を利用し、社会性を育てていきます。
A:まずはお電話をいただき見学をして頂きます。
見学後、利用される曜日や時間帯を相談して決めます。曜日と時間が決まってから、保健
福祉センター又は役場にて「受給者証」の申請手続きをして頂きます。
受給者証が届いたらご連絡を頂き、契約の日程調整をします。契約が終了したら利用開始
という流れになります。
A:特性が治るということではありませんが、その子の特性を理解した上で療育を行うことで、
向き合い方を見つけたり、少しずつ気持ちのコントロールが出来る力がついてきたり、気
持ちを言葉でつたえる場面が増えてきたりします。
お子さんと一緒に“どうしたらよいか”を考え、スモールステップで積み重ね、自立活動に
向けての手立てを習得していけるよう療育を行っています。
A:緑陽台教室・帯広教室共に現在は5名体制です。
幼稚園教諭、社会福祉士、作業療法士などの資格・免許をもった支援員が
連携して療育を行っています。
A:自宅が1番リラックスできる場所だと思います。頑張った疲れが出ているのだと思います。
そんな時は“安心しているのかな”と思って、ある程度受け止めてあげて下さい。また、自宅
では気にならないことも、幼稚園や保育園、事業所での行動が気になることもあるかと思い
ます。自宅は慣れている場所。対して幼稚園や保育園、事業所はお友だちもたくさんいて、
刺激が多くなります。刺激を統制する力が育っていないため、落ち着きがなかったり、気に
なるものに向かっていってしまうなどの行動がみられることが考えられます。環境を整える
(刺激を減らす)ことで、落ち着いて行動できる場面も増えてくると思います。
A:「言葉がでるようになる」とは言えませんが、専門の機関で療育を行うことも可能性を広げ
ることにつながると考えています。あおいとりプラスの療育の中でも、発語に結びついてい
くよう、課題や遊びなどを通じて様々な角度からきっかけ作りを行っています。
A:療育の最終目標は「自立」と考えています。
“何でも1人でできるように”ではなく、その子にあった「自立」を目指していますので、困っ
た時に誰かにその気持ちを伝えられることも「自立」の1つと考えています。また、“楽しい
場所”と思えることで、「やってみようかな?」というような気持ちにつながるように、その
子の気持ちやお子さんとの信頼関係をとても大切にしています。
A:送迎の際、又は事前にご連絡をいただければ、日程を調整して担当の支援員・児童発達支援
管理責任者とゆっくりお話ができる時間を設けることができますので、お気軽にご相談下さ
い。
A:社会体験の一環として行事なども計画して行っています。
外に出ることで、お店でのマナーや店員とのやりとり、金銭使用の体験をします。また、公
共機関や施設を利用することで、社会のルールやマナーを一緒に確認し、積み重ね習慣にし
ていきます。その他、調理なども取り入れ、協力・共感しながらたくさんの体験をしていき
ます。
A:ご自宅・幼稚園・保育園・小学校までの送迎が可能です。
ご契約の際に、送迎について確認しております。
※帯広教室では9時10分からご利用のお子さんについては、基本、保護者の方に教室まで送っ
てきていただいております。