本文へスキップ

      生きる力を身につけたたくましい子供を育てる

電話でのお問い合わせはTEL.0155-23-7604

〒080-0022 帯広市西12条南17丁目3


学校法人帯広葵学園 理事長 上野敏郎  

第68楽章 ―預かり保育で特色出す―

 平成11年は、三つの幼稚園を運営する帯広源照学園が法人名を葵学園、幼稚園も二つに統配合してスタートして2年目です。当時の理事者が頭を抱えたのは、二つの幼稚園の園児数が予想を大きく下回ったことでした。帯広の森幼稚園は定員220人ですが、一年目は169人、二年目は189人です。つつじが丘幼稚園は定員240人ですが、一年目が206人、二年目が184人です。様々な事情を抱えて決断した新方針でしたが、定員充足率約8割は法人の台所事情を鋭く直撃するのでした。

 そこで考えたのが「預かり保育」の導入でした。幼稚園は午後2時に子どもたちは降園します。しかし、幼稚園の保護者の中にはパートで働くお母さんが多くいました。そのお母さんの希望に沿える制度を作ろうという訳です。園児確保のための苦肉の策と言われればその通りですが、数年後にその努力の積み重ねは一定の成果を見ることになったのでした。

 さて、例に習って十勝毎日新聞の記事を見出しで紹介します。

1.平成11年01月10日 広尾保育所 タイムカプセル開封
           幼少の思い出に20歳の笑顔 録音テープや作品に歓声
2.平成11年01月12日 音更 子育て支援で保育園の開放を検討
           相談窓口、交流の場に 来年度からスタート
3.平成11年02月19日 あじさい保育園児畜大留学生と交流
           僕たちわたしたちチビッ子外交官だよ
4.平成11年03月29日 上然別へき地保育所 閉所式とお別れ会
           思い出いろいろ
5.平成11年04月01日 市内26保育所で入所式 新しい友達とご対面
           春、新たなスタート
6.平成11年04月09日 帯広幼稚園で入園式 『だんご3兄弟』元気に合唱
7.平成11年05月12日 育児ネット芽室 会員対象にアンケート
           育児支援の声強く 預かる母親に不安感も
8.平成11年05月24日 士幌町子育て支援センター
           幼児の親にニーズ調査 250軒対象
          「センターの存在知って」


子ども子育て新制度について… 新情報はこちらをクリック!